2018.05.01
海はやっぱり穏やかがいい。
5月1日(月)
天気:晴れ
気温:25℃
水温:15℃
透明度:7m
風::北西弱い
週末はたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!!!!!
今日はGWの中休みということもあり。。。
のんびりまったりマンツーマンガイドでした\(^o^)/
相当、ウミウシがお好きということで、ウミウシを多数見ていただきました。
で、今気づいた。
ウミウシの写真、もらってない(^-^;
でもでも、ウミウシ以外はこちら
photo:たっきー
ダンゴウオのイタボヤ抜き!
イタボヤは近くで見ると、ちょっと・・・って感じですが、背景に使えばあらステキ(^^♪
ときどき、各地でアップされるこいつ。。。
photo:たっきー
ホムラスベヨコエビ。 日本海ではとてもカラフルな部類。
ええ感じのとこに乗ってくれてますー。
ちなみに切るとこは ほむらの後です。
ホムラ スベヨコエビ。
安全停止中は・・・
photo:たっきー
やっぱこれ。
スナビクニン。
逃げる前に、バシッと決めていただきましたー。
スナビクニン、今めっちゃいます。
もう一回言います。
めっちゃいます。
浅いから、穏やかな日しか撮りにくいですが、めっちゃいます。
写真のようなドット柄からストライプ、白、クリーム色、時には黒いやつまで。
めっちゃいます。
ちなみに、ウミウシは、
アオ、シロ、サラサ、ヒロ、オトメの定番系はもちろん、サガミミノ、エムラミノ、アカエラミノ、サクラミノ、イナバミノのミノ系、シロイバラ、コガネマツカサ、マツカサウミウシ族の一種、ヒメクロモ、カスミハラックサと結構いてましたー。 覚えてないけど他にもいたかも(^-^;
ウミウシ好きの方も楽しめる海ですよーーー
明日までは海は穏やかそう。
明後日からはボートはちょっときついかなー(T_T)
*********************
ダンゴウオ・スナビクニンみるなら!
Dive Resort T-style
↓ファンダイビングのお問い合わせ↓
↓お申込みは↓
080-4011-4159
info@takeno-diving.com
HP
Dive Resort T-style
フェイスブックページ
T-styleフェイスブックページ
クレジットカード使えます
*********************